松尾匡さんのトークのプレゼン資料です。 元町映画館のイベントレポートです。 2019.11.24 『国家が破産する日』松尾匡さんトーク開催しました! 『国家が破産する日』11/24(日)上映後、立命館大学経済学部教授の松…
カテゴリー: 経済
【動画】地球環境と景気も良くするグリーン・ニューディール (2019/10/18京都)
■□■市民社会フォーラム第241回学習会■□■ 地球環境と景気も良くするグリーン・ニューディール 2:47~講演①「反緊縮の経済政策からグリーン・ニューディールへ」 朴勝俊さん(関西学院大学総合政策学部教授) 32:0…
【動画】和田武さん講演「再生可能エネルギー中心の持続可能な社会を目指して」(2019/8/31土@神戸)
◆要約(講演で取り扱った内容が非常に多岐にわたるため、大まかな要約となります。詳細はぜひ動画にてご確認ください) 地球温暖化防止は待ったなしの段階 大気中のCO2(二酸化炭素)濃度は、産業革命以前の270~…
【終了】元衆院議員・首藤信彦さん講演会「次の日本へ 共和主義宣言」(2019/11/23祝@大阪)
■□■市民社会フォーラム第243回学習会■□■ 次の日本へ 共和主義宣言 日 時 11月23日(土)18:00~20:00(開場17:30) 会 場 JEC日本研修センター十三 小会議室A 阪急電鉄十三駅…
【終了】共和主義宣言・首藤信彦×反緊縮宣言・松尾匡「次の日本に向けた政治・経済を構想する」(2019/11/24日@神戸)
■□■市民社会フォーラム第244回学習会■□■ 共和主義宣言×反緊縮宣言 次の日本に向けた政治・経済を構想する 日 時 11月24日(日)14:00~16:30(開場13:30) 会 場 こうべまちづくり会館…
【動画】ソウルの市民民主主義‐日本の政治を変えるために‐(2019/2/24神戸)
市民社会フォーラム第237回学習会 ソウルの市民民主主義-日本の政治を変えるために- 日 時 2019年2月24日(日)14:00~16:00(開場13:30) 会 場 JEC日本研修センター元町 3階小会…
【動画】山本太郎×藤井聡×松尾匡「本当に日本を再生できる みんなのための財政政策 Part3」(2019/1/19土@大阪)
IWJのサイトに動画が公開されています。 ■□■市民社会フォーラム共催企画のご案内■□■ 山本太郎×藤井聡×松尾匡 本当に日本を再生できる みんなのための財政政策 Part3 日 時 2019年1月19…
【動画】雨宮処凛×松尾匡「どうする?日本の経済と格差社会」(2018/10/7大阪)
しんぶん赤旗(2018/10/11)に報道記事が載りました。 &n…
【動画と資料】都構想で一兆円って、それ本当!?ー都構想をファクトチェックー(2018/9/2日@大阪)
公共政策ラボのサイトから承諾を得て動画と資料を掲載しています。 (配布資料)※配布資料の変更、改変等は認めていません。 (関連資料) 「大都市制度(総合区設置及び特別区設置)の経済効果に関する調査検討業務」の調査結果に係…
【動画】藤井聡×松尾匡~本当に日本を再生できる みんなのための財政政策 Part2(2018/5/19土@大阪)
動画(IWJ) 藤井聡さん講演資料↓ 松尾匡さん講演パワーポイント↓ ■□■市民社会フォーラム共催企画のご案内■□■ 藤井聡×松尾匡 本当に日本を再生できる みんなのための財政政策 Part2 日…
【動画】井手英策×藤井聡 本当に日本を再生できる みんなのための財政政策(18/2/3土@大阪)
IWJのサイトで動画公開されています。 井手英策×藤井聡 本当に日本を再生できるみんなのための財政政策(大阪市) 【案内文】 ■□■市民社会フォーラム共催企画のご案内■□■ 井手英策×藤井聡 本当に日本を再…
【動画】足立了平×本田宏「口から見える貧困 健康格差の解消を目指して」(2018/2/1木@神戸)
市民社会フォーラム第210回学習会 口から見える貧困 健康格差の解消を目指して 日時 2018年2月1日(木)18:30~21:00(開場18:00) 会場 元町館「黒の小部屋」(元町映画館2階) 講演①歯科…
【レポート】『おだやかな革命』舞台挨拶&トーク(2018/8/4土・5日@元町映画館)
元町映画館のイベントレポートから転載します。 2018.08.07 『おだやかな革命』渡辺智史監督&井筒耕平さん舞台挨拶開催しました! 『おだやかな革命』初日の8/4(土)、渡辺智史監督と映画にも出演されているsonra…
【講演録】松尾匡×井上智洋「ひとびと」のための経済 そして ベーシックインカム(2017/8/27@大阪)
2017年8月27日に大阪梅田で開催した、松尾匡さん(立命館大学教授)と井上智洋さん(駒澤大学准教授)によるスペシャル対談です。 この対談のテーマは、「『ひとびと』のための経済、そしてベーシックインカム」です。日本に蔓延…
【講演録】アジア太平洋のメガ自由貿易協定の行方と私たちの未来‐RCEP交渉の現状と問題点を語る-(2017/2/26@神戸)講演:ジェーン・ケルシー教授、ゲスト:鳩山友紀夫元首相
アメリカの離脱によって、TPPは事実上頓挫しましたが、これに伴ってRCEP(東アジア地域包括的経済連携)の交渉の行方が懸念される状況となっています。RCEPは、ASEAN(東南アジア諸国連合)に加盟する10…
【動画】『薬は誰のものか エイズ治療薬と大企業の特許権』上映&学習会(2017/3/2木@元町映画館)
【動画】アジア太平洋資料センターの内田聖子さん&国境なき医師団のシャイリー・グプタ氏のトーク&会場からの質疑応答 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/365834 【2/27~3/3 RC…
【動画】「第2のTPP?」 RCEP交渉の現状と問題点(2017/3/1水@大阪)
動画 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/365765 ■□■市民社会フォーラム協力企画■□■ 「第2のTPP?」 RCEP交渉の現状と問題点 ~医薬品特許、農民の種子の権利、ISDS~ …
【講演録】イスラエルとの軍用ドローン共同研究に異議あり!~武器輸出大国ニッポンでいいのか~(16/12/10土@神戸)
2016年12月10日、新長田勤労市民センター別館(神戸市長田区)において、第191回目となる学習会を開催しました。この学習会は、2017年2月18・19日に神戸で開催する朗読劇『ガザ 希望のメッセージ』のプレ企画第1弾…