元町映画館のイベントレポートから転載します。 2019.4.7 4/7(日)『ナディアの誓い』トークイベント開催! 2018年にノーベル平和賞を受賞した人権活動家ナディア・ムラドのドキュメンタリー映画『ナディアの誓い』 …
【レポート】『国家主義の誘惑』上映&白井聡さんトーク(2019/2/17日@元町映画館)
元町映画館のイベントレポートから転載します。 2019.2.17 『国家主義の誘惑』白井聡さんトーク開催しました! フランス在住の渡辺謙一監督によるドキュメンタリー『国家主義の誘惑』公開2日目の2/17(日)上映後、映…
【記事】安田純平さん帰国報告会「あきらめたら終了です」(2019/2/16土@神戸)
【報道記事】ハーバービジネスオンライン 2019.03.01 安田純平氏が戦場取材をする理由。「『テロリスト』として殺される“普通の人”の存在を伝えたい」 安田純平さん帰国報告会 あきらめたら終了です 日…
【動画】柳澤協二さん×松竹伸幸さん対談&サイン会「北朝鮮の非核化に日本は何をできるのか」『激変の北東アジア 日本の新国家戦略』『北朝鮮問題のジレンマを「戦略的虚構」で乗り越える』刊行記念(2019/2/11祝@東京)
■□■市民社会フォーラムの協賛企画のご案内■□■ 柳澤協二さん×松竹伸幸さん対談&サイン会 「北朝鮮の非核化に日本は何をできるのか」『激変の北東アジア 日本の新国家戦略』『北朝鮮問題のジレンマを「戦略的虚構」で乗…
【動画】『泥憲和全集—「行動する思想」の記録』出版記念企画「泥さんを偲び、泥さんとともに」(2019/2/10日@東京)
■□■市民社会フォーラム第236回学習会のご案内■□■ 『泥憲和全集—「行動する思想」の記録』出版記念企画 泥さんを偲び、泥さんとともに 日 時 2019年2月10日(日)14:00~16:30(開場13…
【動画と講演録】核兵器と原発 日本が抱える「核」のジレンマ」(講師:鈴木 達治郎・長崎大学核兵器廃絶研究センター長・元原子力委員会委員長代理2019/2/9神戸)
鈴木さんは東京大学工学部原子力工学科卒の原子力専門家で、2010年1月から2014年3月まで原子力委員会委員を務め、委員長代理にも就任した経歴を持つプロ中のプロである。また、福島第一原発事故を招いた我が国の原子力政…
【動画】命に国境はない – 紛争地イラクでの人道支援と復興の課題(講師:高遠菜穂子さん2019/1/19神戸)
市民社会フォーラム学習会 高遠菜穂子さんイラク最新報告会 命に国境はない – 紛争地イラクでの人道支援と復興の課題 – 日時:2019年1月19日 場所:元町映画館2階…
【動画】スピリチュアリティと生活 ジェンダーの視点から(講師:橋迫瑞穂さん 2019/2/2神戸)
橋迫瑞穂さんの『妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ』(集英社新書)で、 あとがきに本学習会について以下の通りふれられています。 <本書は、二〇一九年二月の神戸での「市民社会フォーラム」学習会において、「スピリチュアリテ…
【レポート】『岡本太郎の沖縄』上映&トーク(2019/1/27日@元町映画館)
元町映画館のイベントレポートから転載します。 2019.1.27 『岡本太郎の沖縄』葛山喜久監督×坪谷令子さんトーク開催しました! 芸術家・岡本太郎が生涯追い求め続けた「日本人とは」「自分自身とは」という問い、その旅…
【動画】ニセ科学を見抜く眼力 市民にとって大事な科学リテラシー(講師:小波秀雄さん 2019/1/26神戸)
市民社会フォーラム第234回学習会 ニセ科学を見抜く眼力 市民にとって大事な科学リテラシー 講師:小波秀雄さん(京都女子大学名誉教授) 日時:2019年1月26日(土)16:30~19:00 会場:元町映画館2Fイベント…
【動画】山本太郎×藤井聡×松尾匡「本当に日本を再生できる みんなのための財政政策 Part3」(2019/1/19土@大阪)
IWJのサイトに動画が公開されています。 ■□■市民社会フォーラム共催企画のご案内■□■ 山本太郎×藤井聡×松尾匡 本当に日本を再生できる みんなのための財政政策 Part3 日 時 2019年1月19…
【レポート】世界人権宣言70周年企画 「人間」を撮る 池谷薫監督特集トーク(2018/12/8土、9日@元町映画館&12/15土、16日@シネ・ヌーヴォ)
元町映画館のイベントレポートから転載します。 2018.12.11 12/9(日)『池谷薫監督特集』2日目トーク開催! 『池谷薫監督特集』2日目は『ルンタ』上映後に行われました。 『ルンタ』を完成させるまでの長くて困難な…
【動画】元自衛官だからこそ語る 自衛隊を憲法に明記してはならない理由(講師:井筒高雄さん 2018/12/3)
市民社会フォーラム第230回学習会 元自衛官だからこそ語る 自衛隊を憲法に明記してはならない理由 講師 井筒高雄さん(元陸自レンジャー隊員) 日時 2018年12月3日(月)19:00~21:00(開場18…
【動画】シンポジウム 安倍「加憲」案にどう対抗するか(2018/11/23神戸)
神戸新聞に報道されました。 市民社会フォーラム後援企画 シンポジウム 安倍「加憲」案にどう対抗するか パネリスト 池田香代子さん(ドイツ文学翻訳家、 九条の会世話人) 伊勢﨑賢治さん(東京外国語大学教授、…
【レポート】緊急《2本立て》上映会&トークショー『SAVE HENOKO 劇場公開版』『宮古島からのSOS』(2018/11/11日@元町映画館)
元町映画館イベントレポートから転載いたします。 2018.11.20 緊急《2本立て》上映会&トークショー『SAVE HENOKO 劇場公開版』『宮古島からのSOS』開催! 11/11(日)、「沖縄」を軸に作品を撮り続け…
【動画】相澤冬樹・大阪日日新聞記者講演会「元NHKスクープ記者が語る 森友事件の本質と残された謎」(2018/11/10@神戸)
市民社会フォーラム第228回学習会 元NHKスクープ記者が語る 森友事件の本質と残された謎 講 師 相澤冬樹さん(大阪日日新聞論説委員) 日 時 2018年11月10日(土)14:00~16:…
【レポート】『1987、ある闘いの真実』上映&トーク(2018/11/3祝@元町映画館)
元町映画館のイベントレポートから転載します。 2018.11.07 11/3(土) 『1987、ある闘いの真実』スペシャルトーク開催しました! 公開2週目となるも連日大入りの『1987、ある闘いの真実』。公開を…
【動画】前川喜平さんと考える 公共と教育の”未来図”(2018/10/27土@大阪)
IWJが動画を全編公開しています。 ■□■市民社会フォーラム協賛企画のご案内■□■ 大阪を知り・考える市民大集会 PARTⅢ 前川喜平さんと考える 公共と教育の”未来図” 学力テストでは低迷を続け、教師のなり手は大阪を…