■□■市民社会フォーラム協賛企画のご案内■□■ JUNKU三宮駅前店 トークセッション 薔薇マークキャンペーン 〜日本にも“反緊縮”の選択肢を!〜 松尾匡×…
カテゴリー: 男女平等
【告知】松尾匡×稲葉振一郎×池田香代子トークセッション「薔薇マークキャンペーン~日本にも“反緊縮”の選択肢を!~」(2019/3/31日@東京西荻久保・今野書店)
■□■市民社会フォーラム協賛企画のご案内■□■ 今野書店@東京西荻久保 トークセッション 薔薇マークキャンペーン 〜日本にも“反緊縮”の選択肢を!〜 松尾匡×稲葉振一郎×池田香代子 日 時 2…
【終了】スピリチュアリティと生活 ジェンダーの視点から(2019/2/2土@神戸)
■□■市民社会フォーラム第235回学習会のご案内■□■ スピリチュアリティと生活 ジェンダーの視点から 日 時 2019年2月2日(土)14:00~16:00(開場13:30) 会 場 元町映画館2Fイベントルーム 講…
【講演録】岡野八代教授「戦争と民主主義を考える ‐ 個人の尊厳を守る政治のために」
同志社大学で教鞭を執る岡野八代教授による講演です。講演で岡野教授は、安倍政権が進める安保法制(いわゆる戦争法)に強い懸念を示すとともに、平和憲法をないがしろにするこのような法制や改憲に向けた動きがまかり通ってしまう背景と…
【動画紹介】高遠菜穂子×雨宮処凛 戦争と貧困のリアル(5/4@神戸)
2016年5月4日、イラク支援活動に従事する高遠菜穂子さんと、作家の雨宮処凛さんを招いて講演会を開催しました。講演の前半は高遠さんによる単独公演、後半は高遠さんと雨宮さんによる対談形式でおこないました。 高遠菜穂子さんに…
辛淑玉さんとともに考えよう 平和と人権―レイシズム問題を中心に ―鼎談 泥憲和さん×李信恵さん(2014/08/30@神戸)
■□■市民社会フォーラム協賛企画■□■ 非核の政府を求める兵庫の会 市民学習会 辛淑玉さんとともに考えよう 平和と人権―レイシズム問題を中心に 日 時 2014年8月30日(土)14:30~17:00 会 場 兵庫県保険…
【終了】藤田早苗さん世界から見た日本を語るーメディアージェンダーー貧困」(2018/11/30金@神戸)
■□■市民社会フォーラム賛同企画のご案内■□■ 藤田早苗さん講演会 「世界から見た日本を語るーメディアージェンダーー貧困」 日 時 11月30日(金)18:30~21:00 会 場 神戸学生青年センタ…
【レポート】市民社会フォーラム第66回映画鑑賞会「火の山のマリア」(2016/5/22日@元町映画館)
元町映画館のイベントレポートから転載します。 2016.5.24 『火の山のマリア』トークイベントを開催しました。 5/22(日)グアテマラ先住民の母娘の苦難を描いたこの映画の背景について鈴木紀(もとい)さんにお話し頂き…
【レポート】「禁じられた歌声」&トーク(2016/5/1日@元町映画館)
元町映画館のイベントレポートより転載します。 2016.5.4 『禁じられた歌声』トークイベント開催しました! 西アフリカ、マリの古都ティンブクトゥを舞台に、イスラム過激派の弾圧に立ち向かう家族の戦いを描いた『禁じられた…
【終了】ボブ・ディラン 『ドント・ルック・バック』鑑賞&トーク(2017/9/18祝@神戸)
■□■市民社会フォーラム第85回映画鑑賞会のご案内■□■ 『ドント・ルック・バック』 日 時 2017年9月18日(月・祝)16:50の回上映終了後 会 場 元町映画館2Fイベント…
【終了】『太陽がほしい 「慰安婦」とよばれた中国女性たちの人生の記録』(2017/4/29祝土@神戸)
■□■市民社会フォーラム第199回学習会■□■ 上映会とトーク 『太陽がほしい 「慰安婦」とよばれた中国女性たちの人生の記録』 日 時 4月29日(祝・土)①14:00~ ②17…