【講演レポート】 市民社会フォーラムは2016年2月11日、陸上自衛隊レンジャー部隊に所属した経歴を持つ井筒高雄氏を講師に招き、勉強会を開いた。井筒氏は「我、国民と自衛隊を愛す、故に安保法制廃止を求める~自…
カテゴリー: 基本的人権
【講演録】どうなる?どうする?日本の医療と政治(本田宏医師/雨松真希人氏)
【講演レポート】 市民社会フォーラムは2016年1月12日、第169回学習会を神戸市勤労会館にて開催した。今回の学習会では、「どうなる?どうする?日本の医療と政治」を主題に、本田宏さん(NPO法人医療制度研究会副理事長、…
【動画】梶谷懐さん講演「日中市民の対話は可能か―民主・人権・立憲主義」(2015/12/13日@神戸)
■□■市民社会フォーラム第168回学習会■□■ 日中市民の対話は可能か―民主・人権・立憲主義 日 時 2015年12月13日(日)14:00~17:00 会 場 元町館「黒の小部屋」(元町映画館の2階) 講 師 梶谷 懐…
【動画】松居友氏×泥憲和氏 「日本人ができる平和貢献 『ミンダナオ子ども図書館』の経験から」
2015年5月5日14時〜 元町映画館(神戸市) フィリピン・ミンダナオ島で貧困と紛争に苦しむ子どもたちの支援をしている『ミンダナオ子ども図書館』主宰の松居友さんをお招きし、 ISIL人質事件以後さらに自衛隊海外派兵、…
【講演録】野口邦和さん講演『4年目の「福島の真実」 脱原発と核兵器廃絶の願いとともに』
日時:2015年4月18日14時〜 講師:野口邦和さん(日本大学准教授) 主催:非核の政府を求める兵庫の会 場所:兵庫県保険医協会 会議室 市民学習会 4年目の『福島の真実』現場の経験と豊富なデータで福島原発事故の影響を…
緊急学習会『TPP大筋合意?成立まではまだ遠い!』講師:武田かおりさん、神田浩史さん(2015年11月13日)
2015年11月13日19時〜21時 こうべまちづくり会館 プログラム:①TPP入門 武田かおりさん(AMネット) ②TPPの今~大筋合意を受けて~ 神田浩史さん(AMネット) ③質疑応答&ディスカッション 主催: 「市…
井筒高雄氏×泥憲和氏「われ国と自衛隊を愛す、故に戦争法に反対する」
市民社会フォーラム第160回学習会@東京 日時: 2015年9月21日(月・祝)14:00~17:00 会場: 伊藤塾東京校 531A教室 【詳細】http://civilesociety.jugem.jp/?eid=3…
子どもたちに平和な未来を!宝田明さんが語る「憲法九条は世界の宝だ」(2015/8/22)
出典:IWJ配信動画 ■□■市民社会フォーラム協賛企画■□■ 俳優 宝田 明さんが語る 「私の戦争体験・子どもたちに平和な未来を!」 日 時 2015年8月22日(土)開場12:00 開会13:30~ 会 場 神戸国際会…
絵本作家・松本春野にきいてみよう 原発事故4年後の福島の子どもたち
市民社会フォーラム第152回学習会 2015年6月26日18時30分〜 元町館「黒の小部屋」(元町映画館2階) 松本春野さん(絵本作家) 聞き手:かたやまいずみさん(「福島のおコメは安全ですが、食べてくれなくて結構です…
伊藤正子さん講演「ベトナム戦争終戦40年 戦争の記憶の語り方と日本の原発輸出」
2015年4月24日18時30分〜 元町館「黒の小部屋」 講師:伊藤正子さん 講演レジメも下記に転載いたしました。 2015年4月23日 市民社会フォーラム@元町映画館 ベトナム戦争終戦40年/戦争の記憶の語り方と日本の…
【講演動画】イラク人質事件・今井紀明さんが今明かす 「自己責任」攻撃乗り越え、若者支援へ (2013/9/7@神戸)
■□■市民社会フォーラム協賛企画■□■ イラク人質事件・今井紀明さんが今明かす 「自己責任」攻撃乗り越え、若者支援へ 日 時 2013年9月7日(土)18:00~20:00 会 場 神戸市勤労会館 お話し 今井紀明さん(…
【動画】吉井英勝さん講演「福島原発事故の検証と教訓から再生可能エネルギー普及と地域再生へ」
■□■市民社会フォーラム第112回学習会■□■ 福島原発事故の検証と教訓から 再生可能エネルギー普及と地域再生へ 日 時 2013年8月25日(日)14:00~16:30 会 場 こうべまちづくり会館2階ホール 講 師…
李信恵さん『#鶴橋安寧―アンチ・ヘイト・クロニクル』出版記念 『ヘイトスピーチ』上映会(ゲストトーク:泥憲和さん+ITOKENさん)(2015/3/1@神戸)
■□■市民社会フォーラム第140回学習会■□■ 李信恵さん『#鶴橋安寧―アンチ・ヘイト・クロニクル』出版記念 『ヘイトスピーチ』上映会&泥憲和さん×ITOKENさんトーク 日 時 2015年3月1日(日)14:00~17…
原爆孤児~「しあわせのうた」が聞える
■□■市民社会フォーラム協賛企画■□■ 非核の政府を求める兵庫の会 市民学習会 原爆孤児~「しあわせのうた」が聞える 日 時 2015年11月7日(土)14:30~16:30 会 場 兵庫県保険医協会5階会議室 講 …
柳澤協二×高遠菜穂子 安保法制で日本と世界は平和になるか? 戦争のリアルから問う安倍政権の「積極的平和主義」(2015/7/18@東京)
動画配信サイト ■□■市民社会フォーラム共催企画■□■ 柳澤協二×高遠菜穂子 緊急トークセッション 安保法制で日本と世界は平和になるか? 戦争のリアルから問う安倍政権の「積極的平和主義」 憲法違反の安保法制(戦争法案)の…
川崎哲さん講演「2015年を核兵器廃絶の年に」(2015/2/14@神戸)
■□■市民社会フォーラム協賛企画■□■ 非核の政府を求める兵庫の会 第29回総会記念講演会 2015年を核兵器廃絶の年に 日 時 2015年2月14日(土)14:00~16:00 会 場 兵庫県保険医協会5階会議室 講 …
【動画】ISIL問題を考える 安倍首相に任せて大丈夫か?(2015/2/20@神戸)
■□■市民社会フォーラム第138回学習会■□■ 緊急学習会 ISIL問題を考える 安倍首相に任せて大丈夫か? 日 時 2015年2月20日(金)18:30~20:30(18:00開場) 会 場 こうべまちづくり会館2階ホ…
鳥越俊太郎さんが語る 戦争は「秘密」から始まる 希代の悪法「秘密保護法」を許さない(2014/1/18)
※IWJ記事ページも併せてご覧ください ■□■市民社会フォーラム協賛企画■□■ 第30回メディアを考える集い 講演とトーク 鳥越俊太郎さんが語る 戦争は「秘密」から始まる 希代の悪法「秘密保護法」を許さない と き 20…