「リトルバーズ イラク戦火の家族たち」綿井健陽監督アフタートーク シンポジウム ■□■市民社会フォーラム共催企画■□■ 20th Anniversary of IRAQ WAR イラク戦争20年を振り返る上映会とシ…
【動画】伊藤千尋×志葉玲「ウクライナ危機から平和の道を考える」(22/10/30日@東京+ZOOM)
①伊藤千尋さん講演 ②志葉玲さん講演 ③お祝いとPRスピーチ ④対談・質疑応答 ■□■市民社会フォーラム第254回学習会■□■ 出版記念企画 伊藤千尋×志葉玲 ウクライナ危機から平和の道を考える 日 時 2022年…
【動画】PTSDの日本兵と家族の思いと願い・証言集会(22/8/7日@東京)
■□■市民社会フォーラム協力企画■□■ PTSDの日本兵と家族の思いと願い証言集会・吉田裕さん講演・記者会見 日 時 8月7日(日)13:00~16:00(終了後、記…
【動画】緊急報告会「志葉玲が現地取材で語るウクライナの現実」(22/5/22日@東京)
当日配布レジメ ■□■市民社会フォーラム第253回学習会■□■ 緊急報告会 志葉玲が現地取材で語るウクライナの現実 日 時 2022年5月22日(日)14:00〜16:00(開場13:30) 会 場 連合会…
【動画】戦争反対! 今こそ市民と野党の共闘-参議院選で勝利を!ー(2022/4/3日@東京&YouTube)
『市民と野党の共闘 未完の課題と希望』出版記念企画 戦争反対! 今こそ市民と野党の共闘-参議院選で勝利を!ー 日 時 2022年4月3日(日)14時~16時30分 会場参加 三茶キャロットタワー セミナー…
【動画】哲学対話 〜イラク戦争を止めようと必死に動いた市民、政治家、ジャーナリストたちと一緒に”戦争”を深掘り〜(2022/3/20@ZOOM)
【イラク戦争19年+『イラク戦争を知らないキミたちへ』出版記念イベント】 なぜ戦争は起きるのか? なぜ止められないのか? 哲学対話 〜イラク戦争を止めようと必死に動いた市民、政治家、ジャーナリストたちと一緒に”戦争”を…
【動画】『平和村で働いた ドイツで出会った世界の子どもたち』出版記念トーク(2021/11/7日@zoom)
3月4日から1か月限定で動画配信します。 あけび書房のページからご視聴ください。 https://akebishobo.com/archives/5466 ■□■市民社会フォーラム第253回学習会■□■ ZOOM企…
【動画】福島の甲状腺検査と過剰診断 子どもたちのために何ができるか(2021/8/10火@ZOOM)
■□■市民社会フォーラム協力企画■□■ 出版記念企画 福島の甲状腺検査と過剰診断 子どもたちのために何ができるか 日 時 2021年8月10日(火)18:30~20:00(開場18:00) 主 催 毎日…
【動画】吉井英勝さん『3・11から10年とコロナ禍の今、ポスト原発を読む』出版記念講演会(2021/3/20祝@ZOOM)
■□■市民社会フォーラム第252回学習会■□■ ZOOM企画・出版記念講演会 3・11から10年とコロナ禍の今、ポスト原発を読む 日 時 2021年3月20日(祝・土)14:00〜16:00 ※ZOOM…
【動画と資料】福島第一原発事故10年の再検証―原子力政策を批判し続けた科学者がメスを入れる―(2021/3/13土@ZOOM)
舘野淳さん報告「シビアアクシデントの危険はなくなったのか」 プレゼン資料 児玉一八さん報告「事故後の原子力防災対策にも実効性はない」 プレゼン資料 岩井孝さん報告「廃炉、放射性廃棄物、使用済燃料はどうするのか」 …
【動画と資料】毎日メディアカフェ「福島第一原発事故10年の再検証」出版記念シンポジウム(2021/3/4)
市民社会フォーラムが協力した、毎日メディアカフェ 「福島第一原発事故10年の再検証」出版記念シンポジウム(2021年3月4日) 『福島第一原発事故10年の再検証―原子力政策を批判し続けた科学者がメスを入れる』(あけび書房…
【動画】在米若手ジャーナリスト・大矢英代さんにきく米国最新情報と沖縄への思い(2021/1/24日@ZOOM)
■□■市民社会フォーラム第247回学習会■□■ ZOOM企画 在米若手ジャーナリスト・大矢英代さんにきく 米国最新情報と沖縄への思い 聞き手:池田香代子さん 第4回「新大統領就任後の米国社会と今後の日米関係」 日 時 2…
【動画】松竹伸幸×池田香代子 安倍政権は「倒れた」が「倒した」のではない 野党共闘の可能性を探る(2020/11/21土@ZOOM)
■□■市民社会フォーラム第249回学習会■□■ オンライン(ZOOM)企画 松竹伸幸×池田香代子 安倍政権は「倒れた」が「倒した」のではない 野党共闘の可能性を探る 日 時 11月21日(土…
【終了】入管収容問題とヘイトスピーチから外国人差別を考える上映と講演(25/3/9日@東京)
■□■市民社会フォーラム第266回学習会■□■ 入管収容問題とヘイトスピーチから 外国人差別を考える上映と講演 日 時 3月9日(日)13:30~17:00(13:00開場) 会 場 専修大学神田キャンパス…
【動画】調布市・道路陥没事件の真相―危険な東京外環道工事(2020/11/15日@ZOOM)
■□■市民社会フォーラム第248回学習会のご案内■□■ オンライン(ZOOM)企画 調布市・道路陥没事件の真相―危険な東京外環道工事 日 時 11月15日(日)13時~15時 ※ZOOMで参加・視聴 講演90…
【動画】イエメン・コーヒーを飲んで、平和を考えよう(2020/10/4土@ZOOM)
■□■市民社会フォーラム共催企画■□■ イエメン・コーヒーを飲んで、平和を考えよう 日 時 2020年10月4日(日)20:00-21:00 ※Zoomのオンラインで開催。 登壇者 アル・モガヘッド・タレック(株式会…
【動画】前川喜平さんにきく“官僚の矜持”―沖縄の歴史を考える旅へ:聞き手 池田香代子さん(2020/7/23・24・25@YouTube)
■□■市民社会フォーラム協力企画のご案内■□■ たびせん・つなぐ「オンライン旅のサロン第3回」 前川喜平さんにきく“官僚の矜持”―沖縄の歴史を考える旅へ 聞き手 池田香代子さん 第一回対談 教科書に託された竹富島の思…
【動画】オンラインで“つなぐ”小森陽一さん文学講座「日本近代文学の代表作を読み直す」(5/23土から8週連続)
■□■市民社会フォーラム協力企画のご案内■□■ オンラインで“つなぐ”小森陽一さん文学講座 「日本近代文学の代表作を読み直す」 第2弾『近代小説の出発―立身出世主義の時代の失業と恋愛』 第3弾『転換期の女性と男性―江戸と…