コンテンツへスキップ

市民社会フォーラム

Civil Society Forum since 2002

  • 特集ページ
    • 松尾匡さん特集
    • 泥憲和さん特集
    • 高遠菜穂子さん特集
    • ニセ科学問題
  • 市民社会フォーラムについて
    • 市民社会フォーラムのご紹介
    • ご支援のお願い
    • お問い合わせ
    • よくある質問
    • 沿革
    • 別館

カテゴリー: 原発

香山リカが語る”脱原発”、”格差社会”、”橋下旋風”

世間では「白黒」つけたがる二者択一思考が広がっています。デジタルは「0」か「1」­ですが、人が営む社会の問題は、「白黒」つけにくい問題が多いはずです。 いまの日本では何事も白黒つけたがる発想が散見されるのではないでしょう…

もっと見る

蓮池透×池田香代子 3.11以後の日本の進路―脱原発の時代に向けて―(2011/10/16)

IWJ兵庫ライブ配信録画 ■□■市民社会フォーラム第67例会■□■ 講演と対談 蓮池透×池田香代子 3.11以後の日本の進路―脱原発の時代に向けて― 日 時 2011年10月16日(日)14:00~16:30(13:30…

もっと見る

【終了】『気候戦士~クライメート・ウォリアーズ~』上映とトーク(2019/2/15土@元町映画館)

■□■市民社会フォーラム第113回映画鑑賞会のご案内■□■   『気候戦士~クライメート・ウォリアーズ~』 日 時 2/15(土)10:30上映 上映後12:00頃トーク(終了13:00頃) 上映館 元町映画館 テーマ …

もっと見る

【終了】『息衝く』&木村文洋監督トーク(2018/7/14土@元町映画館)

元町映画館のイベントレポートから転載します。 2018.07.17     7/14(土)『息衝く』舞台挨拶開催! 映画『息衝く』公開初日に監督の木村文洋さんと主演の柳沢茂樹さんをお迎えしました。 上映後に木村さんと柳沢…

もっと見る

【レポート】市民社会フォーラム第63回映画鑑賞会「大地を受け継ぐ」(2016/5/1日@元町映画館)

元町映画館のイベントレポートから転載します。 2016.5.3 5/1(日)『大地を受け継ぐ』上映記念、スペシャルトーク開催。 震災後も福島で農業を続ける家族と東京の学生たちとの対話、交流を描いた本作。上映を記念し、井上…

もっと見る

【終了】『「知事抹殺」の真実』上映と佐藤栄佐久さん舞台挨拶(2017/8/26土@神戸)

■□■市民社会フォーラム第83回映画鑑賞会のご案内■□■       『「知事抹殺」の真実』 日 時 8/26(土) 12:00~13:20上映、13:20~13:40舞台挨拶 登壇者 佐藤栄佐久さん(元福島県知事)  …

もっと見る

【終了】2017/8/28(日)@大阪「知りたいこと 伝えたいこと 放射線被ばく影響の科学的考え方」

     ■□■市民社会フォーラム共催企画のご案内■□■「市民と科学者を結ぶ放射線コミュニケーションのネットワーク基盤構築」                  キックオフミーティング  知りたいこと 伝えたいこと 放射線…

もっと見る

【終了】市民と科学者学習会・・線量の測定で分かること・・(20017/8/27日@京都)

学習会の報告   市民と科学者学習会・・線量の測定で分かること・・   と き 2017年8月27日(日)13:00~17:10 ところ 京都大学理学部セミナーハウス 主 催 あいんしゅたいん「CAS放射線ネット」(JS…

もっと見る

【終了】市民フォーラム「福島原発事故後6年、市民と科学者が考えること」(2017/8/6日@京都)

くさばよしみさん(編集者)の所感 市民フォーラム「福島原発事故後6年、市民と科学者が考えること」   と き 2017年8月6日(日)15:00~17:30 ところ 京都大学理学部セミナーハウス ゲスト 池田香代子さん(…

もっと見る

【終了】「新聞うずみ火」編集長が斬る!安倍政権とジャーナリズムの役割(2017/7/30土@神戸)

■□■市民社会フォーラム第203回学習会のご案内■□■     「新聞うずみ火」編集長が斬る!     安倍政権とジャーナリズムの役割   日 時 7月30日(日)14:00~16:30 会 場 こうべまちづくり会館2階…

もっと見る

投稿ナビゲーション

新しい投稿

お知らせページ

  • 特集ページ
    • 松尾匡さん特集
    • 泥憲和さん特集
    • 高遠菜穂子さん特集
    • ニセ科学問題
  • 市民社会フォーラムについて
    • 市民社会フォーラムのご紹介
    • ご支援のお願い
    • お問い合わせ
    • よくある質問
    • 沿革
    • 別館

よく読まれている記事

  • 【告知】シンポジウム「ふたたび革新・共同の再生を考える」(25/5/10土@東京)

最近の投稿

  • 【告知】シンポジウム「ふたたび革新・共同の再生を考える」(25/5/10土@東京)
  • 【終了】「トランプ時代にウクライナを考える意味」ウクライナ研究会賞「大賞」受賞記念講演(25/3/29日@東京)
  • 【終了】武本匡弘さん講演会「海から見た地球 気候危機と平和の危機」(25/4/19土@ZOOM)
  • 【終了】外国人差別を考える 「ワタシタチハニンゲンダ!」上映と高賛侑監督の講演(25/4/13日@専修大学)
  • 【終了】革新・共同の流れをどうして再生するのか(25/3/1土@京都)
  • 【終了】志葉玲緊急報告会「ロシアの侵略戦争から3年、ウクライナの人々を取材して」(25/3/23@東京&オンライン)
  • 【動画】出版記念イベント『陰謀論からの救出法 大切な人が「ウサギ穴」にはまったら』ゲスト:鈴木エイトさん(24/9/14土@北千住&ZOOM)
  • 【終了】シンポジウム「これらからの放送をどうするか〜NHK文書開示等請求訴訟の成果と課題〜」(23/3/22土@東京&オンライン)
  • 【動画】加藤直樹さん講演「ウクライナ侵略を考える 『大国』の視線を超えて」(24/6/29土@東京&ZOOM)
  • 【動画】イラク戦争21年シンポジウム「ガザ攻撃に揺れる世界と平和的生存権」(24/3/20祝@東京&ZOOM)

年月検索

カテゴリー検索

フリーワード検索

Proudly powered by WordPress | Theme: Dyad by WordPress.com.